〒274-0060 千葉県船橋市坪井東2-14-1
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:00 | 〇 | 〇 | 〇 | × | 〇 | 〇 | × |
15:00~18:00 | 〇 | 〇 | 〇 | × | 〇 | × | × |
窓口最終受付 午前 11:30 午後 17:30
Web受付時間 9:30~11:30 15:30~ 17:30
「とびひ」はアトピー性皮膚炎や湿疹、虫さされなどのかゆみを訴える患者さんが、
皮膚をかきむしっているうちに、「水ぶくれ」や「ただれ」・「かさぶた」が全身に広がってくる
病気です。
夏に多く発生し、「水ぶくれ」や「かさぶた」が全身に「飛び火」するように広がるので
この名前が付けられたと言われています。
虫刺されや湿疹・あせもなどは、「夏になれば子供はみんななるよね〜」
と軽みられてしまうらしく、市販薬などで対処し、あまり効かないために掻きむりし、
結果としてとびひになってしまうようです。
「とびひ」の治療は、化膿止めの飲み薬を飲みながら、湿疹の治療を行います。
治るまでは、プールなど他の方に感染させる恐れのあるイベントには
参加できなくなります。
最近は小さい頃から抗生物質を飲んでいるために、
普通の抗生物質が効かない「とびひ」 も多くなってきています。
今までに飲んできたお薬を確認したいので
診察にはお薬手帳をご持参ください。
かゆみ(痛み)のある出物(「かさぶた」や「水ぶくれ」)が
数日で急に全身に広がってきた場合には、
早めに皮膚科を受診してくださいね。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:00 | 〇 | 〇 | 〇 | × | 〇 | 〇 | × |
15:00~18:00 | 〇 | 〇 | 〇 | × | 〇 | × | × |
窓口最終受付 午前 11:30 午後 17:30
Web受付時間 9:30~11:30 15:30~ 17:30
ながと皮膚科クリニックは東葉高速線、船橋日大前の皮膚科・形成外科クリニックです。八千代緑が丘駅からも近く、赤ちゃんからお年寄りまで、アトピー、湿疹、いぼ、水いぼ、やけど、にきび、ほくろから皮膚がんに至るまで、様々な皮膚の病気を治療しております。美容皮膚科では、女性医師によるしみ・くすみ・たるみ・しわなどの治療、スキンケアも承っております。